【中学受験・成績普通から難関校を目指す!】四谷大塚提携塾生・現在小3

2025年の中学受験合格を目指す娘の日々を母が記録します。

【中学受験・理科】 最初のステップ。小学3年生の理科の問題集

おはようございます。

 

今、娘は朝勉強の時間です。

その時間で、私はブログを書いております。

娘には3年生の間に勉強の習慣をしっかりつけていきたいので、朝6時から7時までの1時間を勉強時間に当てています。

 

 取り組んでいる取り組んでいる理科の問題集を紹介します。

娘の通っている塾では、理科・社会の授業は4年生からになります。

違う校舎でしか開講しておらず、今通っている校舎では小学3年生は理科の授業はありません。

取り組まなくていいのかな?と思い、先輩ママさん、パパさんのブログ等を拝見しました。

すると、あとあと理科に苦戦する子が多いようで3年生のうちからスタートを切っておくといい。という内容が書かれていました。 

そこで少しでも理科に触れさせたいと思い、理科を学習したことのない娘が取り組みやすい問題集を選び購入しました。

 

それがこちら↓

 

【小学3年生 理科にぐーんと強くなる(くもん出版)】

 

 

この問題集の良いところは、

・基本的な内容が簡潔に書かれているところ

・繰り返し繰り返し同じ内容がでてくるところ

・フルカラーであるところ

・一人でも無理なく学習が進められるような工夫がされているところ

(一人で取り組めるくらい簡単な内容でいいと思っています。)

 

理科の最初のステップなので大枠を捉えるという意味で十分な内容です。

 

早速、娘の学習計画に組み込んでみました。

1週間で、6項目進みます。全部で56項目あるので、2ヶ月半程度で1冊終わるペースです。(夏休み中に終わるかな?)

今のところ、分からないところは解説のページに戻ったりしながら一人で学習しています。滞りなく進んでいくので、娘も「難しくてイヤ。」という気持ちにならず、ヨシヨシいいぞ。と思って見ております。

 

 

この問題集が終わったら、次はこれに取り組もうと思っております。